top of page

霧の湖
■ポイント
このコースのタイムに差が出る箇所のポイント

・図:2の処理
・SC
・飛び石地帯終わりからNISCルートのチェンジ回数
・螺旋の処理
・地形に合わせたドリフト
■解説

ここでチェンジをしますが、角度床を抜けるあたりまでにチェンジが終わるようにしてください。加速の残り方が変わります。

図2

SCの処理はキャラによって安定方法が異なりますので自分の使用キャラで試してみてください。
レミリアであれば左のリングを取るまで右にドリフトをして、リングを取るころには少し右を向いた状態でリングの右の端を取って
クレイドルを使用します。確実ではありませんが、そこそこの確率で最適処理が出ます。

このリングを取ると同時に一回、NISCルートのコーナー頂点少し左を目印に一回チェンジします。
これをするかしないかでタイムはかなり変わります。

正面のリングを取ると同時にチェンジをして看板の左を飛んでいくようにする。

螺旋での処理は曲がり切れないキャラではドリフトの入れ直しを繰り返して処理します。
螺旋の少し内側は落ち判定がないためここを通って抜けれるか抜けれないかで走行距離が変わってくるため、
落ち判定のラインを把握してインコースを通れるかどうかで差が出ます。
参考動画:ノーアイテムショートカットーその1-
リクエスト参考動画:ノーアイテムタイム02:03:000
bottom of page